今日の仕事は単調な作業が多かった。
ひたすら同じ作業を繰り返しているとどうしても無駄なことを考えてしまう。
今日は将来のことを考えていた。
ほんとにこの会社でいいのか
やりたいことがないのか
自分に合った仕事は何だろうか
ずいぶん前からグルグルと考えている。
ほんとは自分に合った仕事もやりたいことも何にもないんだけども
じゃあ今の職場が最高でずっと居たいと思えるかと聞かれればそうではない。
出世できるわけでもないし決して給料が多いわけではない。
だからと言って自立できるほどのスキルもなければ度胸もない。
なんとも中途半端なのが現状である。
私は今までいろんなものになりたかったはずだった。
漫画家になりたかったし
音楽で食っていきたかったし
サッカー選手になりたかった
でもそれも結局本気になれずに今の職になっている。
自分は物事に没頭ができない人である。
没頭する前にほんとにこんなことをしていてよいのだろうかと醒めてしまい別のことを初めてしまう。
だからわたしは何をするにしても中途半端で何もないのだ。
そんなことを繰り返して30年になろうとしている。
自分のキャリアの方角を決めるには少し遅れを取っている。
これをクリアしないと先に進めない。
おっと この話オチがないな。
そりゃそうだ。
答えがない問題を題材にしているのだからブログもオチがないのは当たり前である。
じゃあ決めた!
今年までに自分のやりたい仕事はこれって決めよう。
最悪決まらないなら
その時は妻や兄弟とか友達でも誰でもいいから集めて「私の人生ゲーム」と題して次の仕事をルーレットで決めよう。
私の次の仕事は
ドゥルルルル ドン!
コンサル職です! とか
ドゥルルルル ドン!
お笑い芸人です! とか
決めてその業界に入ってひたすらキャリア形成していくなんてのはどうだろうか?
いや絶対 できないわ…
将来を考えすぎて脳が焼き付いたのかオチが半分やけくそになる今日でした。
でも何も考えずに思いっきって方角を決めてひたすら目の前のことを頑張るのがキャリア形成において一つの答えなのかもしれない。
この一文を添えることで答えのない問題に対してそれっぽく締めれたなと思う私でした。
それでは また明日